NEW MIX DOWNLOAD
CATEGORIES
ARCHIVES
LINK
PROFILE

【締切り 5/28(日)】完全受注生産 WALLS Tシャツ


≪お知らせ from WALLS≫

前回4/8(土)のWALLSで、モールス信号をモチーフにしたWALLSリニューアルロゴのワンポイントTシャツを作ったところ、嬉しいことに数人から購入リクエストをいただきましたので、ゆる募します。
上記写真は、WALLS Tシャツを着用したメンバーの写真になります。参考にしてみてください。
着回ししやすいデザインで、個人的にもお勧めです。
購入希望の方はAONOはじめ、各メンバー(Chang、yosuke tamura)までお気軽にご連絡お願いします。
ボディは下記2種からお選びいただけます。


ボディ:
①Tシャツ(Printstar / 85-CVT)
①ビッグTシャツ(Printstar / 113-BCV)
※サイズもリンク先に記載あります
※詳細等は下記参照ください。




そして次回 『WALLS』 at dazzbar は、8/6(土)!


『 WALLS 』 @dazzbar (静岡)
2023.08.06(sat)

DJs : CHANG / yosuke tamura / AONO / and more

INFORMATION :
dazzbar」 054-260-4212 静岡市葵区常磐町3-2-12 タケジビル2F



l author : AONO l 2023/05/17 Wednesday| INFORMATION |
5/27(sat) 『 SPIRAL 』 @Rajishan (静岡)


5月はMonicaくんが仕掛ける渾身のテクノパーティー「SPIRAL」に誘っていただきました。
久しぶりのRajishanということで、緊張と期待が入り混じる久しぶりの良い刺激。
また、久しぶりにIshikawaくんと一緒にパーティーやれる事や、今勢いのあるUuuくん、Hirokiくん、Monicaくん、Cashier エリちゃん、ラジシャン管理人 三浦さんともやれる事はすごく嬉しいし楽しみです。
みんなで飲んで踊って騒いで最高の一夜になればと思います。
一緒に遊んでください、宜しくお願いします!


『 SPIRAL 』 @Rajishan (静岡)
2023.05.27(sat) open 21:00

DJs : Aono / Ishikawa / Uuu / Hiroki / Monica

Cashier : Eri

CHARGE : 2,000yen with 1drink

INFORMATION :
Rajishan」 静岡市葵区両替町2-7-11SKTビル1F




l author : AONO l 2023/05/08 Monday| INFORMATION |
5/11(thu) 『SIN-ON #64』 @FNOOB TECHNO RADIO


ロンドンのテクノ専門ラジオ局FNOOB TECHNO RADIOのマンスリープログラム『SIN-ON』、64回目はAONOホスト回です。
今回は愛知を拠点に活動しているLUTAさんをゲストにお招きします。

LUTAさんは、2021年11月の「HI-HAT」at dazzbar(静岡) でもご一緒したことがあるDJです。
HI-HATでのDJもすごく良くて、いつかSIN-ONにと考えていたところ、静岡のプログレDJ KUMEちゃんからも推薦されたこのタイミングでお招きさせていただきました。KUMEちゃん、ありがとう!

今回のLUTAさんのMIXは、ダウンビートやエクスペリメンタルなトラックを織り交ぜながらビルドアップしていく、ストーリー性のある展開が素晴らしいです。
AONOは、黙々と踊れるように意識したMIXです。

5月の『SIN-ON #64』、GW明けも楽しく踊れる2時間となっています。お時間ありましたら是非お聴きください。


『SIN-ON #64』 @FNOOB TECHNO RADIO
2023.05.11(thu) 20:00~22:00(JP) ON AIR

20:00(JP)~ AONO (HOST)
21:00(JP)~ LUTA (from Aichi)

視聴方法 :
Fnoob Techno Radio HP
※Fnoob Techno Radioホームページ上の「Tune in!」から再生ボタンをクリックしてご視聴ください。



LUTA (from Aichi) PROFILE】 :

Techno/Leftfield/Breaks/Experimentalなど幅広いトラックを横断し、ダイナミックに組み立てるDJ/トラックメイカー/ライヴパフォーマー。フライヤーやVJも手がけるクリエイティヴィティも兼ね備える。
club GOODWEATHER,MAGO,club JB'Sなど名古屋のアンダーグラウンドなヴェニューにてプレイ。
2021年にレーベル・DJグループ"NEUMA"をスタート。
リリースしたトラックは、国内外の様々なアーティストにプレイされている。
2022年には、club GOODWEATHERにてテクノパーティシリーズ"MANA"をスタート。
活動開始からそのシームレスなエンターテイメント性とトリッピーな独創性をアップデートし続けている。

Hybrid DJ/trackmaker/live performer who dynamically assembles music from Techno/Leftfield/Breaks/Experimental.
He has played at underground venues in Nagoya such as club GOODWEATHER, MAGO, club JB'S, etc.
In 2021, he started a label and DJ collective "NEUMA".
In 2022, they released their 3rd EP "SURPASSION".
Since his inception, he continue to update its seamless entertainment and trippy originality.

LUTA
Twitter: https://twitter.com/DJ_LUTA
Instagram: https://www.instagram.com/djluta/
Soundcloud: https://soundcloud.com/djluta
NEUMA SoundCloud: https://soundcloud.com/neuma-pneuma



【ABOUT SIN-ON】 :
SIN-ON, 2 hours monthly program of Fnoob Techno Radio hosted by Chang & AONO.

2018年7月よりChangとAONOがホストとなり、ロンドンのテクノ専門ネットラジオFnoob Techno Radio(www.fnoobtechno.com/radio)から発信する4週間毎のマンスリープログラム。
全国のテクノDJ、トラックメーカーを有名無名に関わらずゲストとして招き、ホストと各1時間ずつMIXを静岡発英国経由にて世界に発信。

2023年ON AIR
01/19(thu) HOST: CHANG / GUEST : HAMA (from Aomori)
02/16(thu) HOST: AONO / GUEST : DJ Kazuyoshi (from Shizuoka)
03/16(thu) HOST: CHANG / GUEST : Nobuharu Morimoto (from Tokyo)
04/13(thu) HOST: CHANG / GUEST : YU-I (from Nagoya)
05/11(thu) HOST: AONO / GUEST : LUTA (from Aichi)
06/08(thu) HOST: CHANG / GUEST :
07/06(thu) HOST: CHANG / GUEST :
08/03(thu) HOST: AONO / GUEST :
08/31(thu) HOST: CHANG / GUEST :
09/28(thu) HOST: CHANG / GUEST :
10/26(thu) HOST: AONO / GUEST :
11/23(thu) HOST: CHANG / GUEST :
12/21(thu) HOST: CHANG / GUEST :

Guest Archive
Reqterdrumer a.k.a Tomoya (from FUKUOKA) / Ryo KIUCHI (from FRANCE) / AMANO (from TOYOHASHI) / MASTER MASTER (from FUJI) / TAKEHIRO OKUYAMA (from KYOTO) / VITAMIN (from SHIZUOKA) / Ryusuke (from YOKKAICHI) / THE LEWD HERTZ (from TOKYO) / LOE (from OSAKA) / MONICA (from SHIZUOKA) / KAGAYAMA (from YAMAGATA) / Lyoma (from TOKYO) / Arisa Shirota (from TOKYO) / Ryoichi Komagome (from Tokorozawa) / KEITA (from Kanazawa) / Yuuki Hori (from FUKUOKA) / APEPA (from Toyama) / TAKA (from Niseko) / Acid Nagata (from Omiya) / MAREAM (from Tokyo) / YSK (from Shizuoka) / CAKRA (from Nagano) / Marco Gayo (from France) / DO SHOCK BOOZE (from Tokyo) / Cozzle (from Fukuoka) / dex (from Izu) / adachi (from Tokyo) / Kaito Komori (from Oita) / 909 state (from Takarazuka) / HIROSHI WATANABE (from JAPAN) / DJ Warp (from Kagoshima) / RIN (from TOKYO/SHIZUOKA) / SANJI (from NARITA) / DJ WADA (from JAPAN) / SAKUMA (from NIIGATA) / HARRY (from SHIGA) / TODOROKI (from Miyazaki) / Kazuyoshi Shimamura (from Nagano) / LOUDSPEAKER SURVEY (from Tokyo) / 松浦発電所 (from Shimane) / ZEN (from Okayama) / abend kollektiv (from Japan) / Takayuki Kamiya (from Akihabara) / SERi (from Shizuoka) / PEAT (from Iwate) / SHOKI (from Shizuoka) / Mai Takemura (from Nagano) / John Monroe (from Okinawa) / Nov (from Tottori) / Masanori Nozawa (from Tochigi) / KAPI (from Sendai) / SAKI (from Osaka) / Cogolo (from Tokyo) / KOOL BIZ (from Aichi) / EISEN (from Tokyo) / kemumaki (from Tokushima) / HAMA (from Aomori) / DJ Kazuyoshi (from Shizuoka) / Nobuharu Morimoto (from Tokyo) / YU-I (from Nagoya) / LUTA (from Aichi)

■FNOOB TECHNO RADIO
 OFFICIAL / Instagram / twitter / facebook / SOUNDCLOUD



l author : AONO l 2023/05/02 Tuesday| INFORMATION |
4/13(thu) 『SIN-ON #63』 @FNOOB TECHNO RADIO


ロンドンのテクノ専門ラジオ局FNOOB TECHNO RADIOのマンスリープログラム『SIN-ON』、63回目はChangさんホスト回です。

今回は、以前SIN-ONにも出演していただきましたCAKRAさんからのご紹介で、open air party「ORBIT」を主催等、名古屋を拠点に活動をしている YU-I さんをゲストにお招きします。
YU-IさんのMIXは、CHANGさん曰く『プログレなテック感がとても心地よい、お洒落感あるMIX』との事で、暖かくなってきたこの季節にピッタリな音ではないかと思います。
ChangさんのMIXは、『エレクトロなシンセの効いた先月に続く疾走感あるSET』との事で、CHANGさんの得意とする綺麗めな音を楽しめそうです。

4月のSIN-ONは華やかになりそうです、お時間ありましたらぜひお聴きください。


『SIN-ON #63』 @FNOOB TECHNO RADIO
2023.04.13(thu) 20:00~22:00(JP) ON AIR

20:00(JP)~ Chang (HOST)
22:00(JP)~ YU-I (from Nagoya)

視聴方法 :
Fnoob Techno Radio HP
※Fnoob Techno Radioホームページ上の「Tune in!」から再生ボタンをクリックしてご視聴ください。



YU-I (ORBIT) PROFILE】 :

幼少期よりクラシック音楽に触れ、 10 代の頃からはモデルとしてエンターテイメントの世界を肌で体感する。
2010年に出会ったダンスミュージックの中に、プレイヤーの表現の可能性を求め、そのキャリアをスタート。
クラシックの世界で養われた音感を元に紡がれるtechno・progressiveを軸とした選曲と、エンターテイメントの世界で養われた表現力からくるGROOVYで疾走感溢れるプレイスタイルが心を掴み、地元名古屋を拠点に全国各地でDJ出演中。
アジア、ヨーロッパでのプレイを始め、海外でのステージを経験する。
2015年、自身の感じたカルチャーをパーティーの中に表現するために始動させた『ORBIT』では、これまでにRobert Babicz,Guy Mantzur,QUIVVERなどのインターナショナルゲスト、ヘヴィスピン中のドメスティックゲストとブースを共にしてきた。
精力的なステージ活動と並行して主催している1年に1度の野外イベント『ORBIT OPEN AIR MUSIC PARTY』、主にclub magoでの開催を軸とするクラブイベントは現在もその軌道を描き続けている。



【ABOUT SIN-ON】 :
SIN-ON, 2 hours monthly program of Fnoob Techno Radio hosted by Chang & AONO.

2018年7月よりChangとAONOがホストとなり、ロンドンのテクノ専門ネットラジオFnoob Techno Radio(www.fnoobtechno.com/radio)から発信する4週間毎のマンスリープログラム。
全国のテクノDJ、トラックメーカーを有名無名に関わらずゲストとして招き、ホストと各1時間ずつMIXを静岡発英国経由にて世界に発信。

2023年ON AIR
01/19(thu) HOST: CHANG / GUEST : HAMA (from Aomori)
02/16(thu) HOST: AONO / GUEST : DJ Kazuyoshi (from Shizuoka)
03/16(thu) HOST: CHANG / GUEST : Nobuharu Morimoto (from Tokyo)
04/13(thu) HOST: CHANG / GUEST : YU-I (from Nagoya)
05/11(thu) HOST: AONO / GUEST :
06/08(thu) HOST: CHANG / GUEST :
07/06(thu) HOST: CHANG / GUEST :
08/03(thu) HOST: AONO / GUEST :
08/31(thu) HOST: CHANG / GUEST :
09/28(thu) HOST: CHANG / GUEST :
10/26(thu) HOST: AONO / GUEST :
11/23(thu) HOST: CHANG / GUEST :
12/21(thu) HOST: CHANG / GUEST :

Guest Archive
Reqterdrumer a.k.a Tomoya (from FUKUOKA) / Ryo KIUCHI (from FRANCE) / AMANO (from TOYOHASHI) / MASTER MASTER (from FUJI) / TAKEHIRO OKUYAMA (from KYOTO) / VITAMIN (from SHIZUOKA) / Ryusuke (from YOKKAICHI) / THE LEWD HERTZ (from TOKYO) / LOE (from OSAKA) / MONICA (from SHIZUOKA) / KAGAYAMA (from YAMAGATA) / Lyoma (from TOKYO) / Arisa Shirota (from TOKYO) / Ryoichi Komagome (from Tokorozawa) / KEITA (from Kanazawa) / Yuuki Hori (from FUKUOKA) / APEPA (from Toyama) / TAKA (from Niseko) / Acid Nagata (from Omiya) / MAREAM (from Tokyo) / YSK (from Shizuoka) / CAKRA (from Nagano) / Marco Gayo (from France) / DO SHOCK BOOZE (from Tokyo) / Cozzle (from Fukuoka) / dex (from Izu) / adachi (from Tokyo) / Kaito Komori (from Oita) / 909 state (from Takarazuka) / HIROSHI WATANABE (from JAPAN) / DJ Warp (from Kagoshima) / RIN (from TOKYO/SHIZUOKA) / SANJI (from NARITA) / DJ WADA (from JAPAN) / SAKUMA (from NIIGATA) / HARRY (from SHIGA) / TODOROKI (from Miyazaki) / Kazuyoshi Shimamura (from Nagano) / LOUDSPEAKER SURVEY (from Tokyo) / 松浦発電所 (from Shimane) / ZEN (from Okayama) / abend kollektiv (from Japan) / Takayuki Kamiya (from Akihabara) / SERi (from Shizuoka) / PEAT (from Iwate) / SHOKI (from Shizuoka) / Mai Takemura (from Nagano) / John Monroe (from Okinawa) / Nov (from Tottori) / Masanori Nozawa (from Tochigi) / KAPI (from Sendai) / SAKI (from Osaka) / Cogolo (from Tokyo) / KOOL BIZ (from Aichi) / EISEN (from Tokyo) / kemumaki (from Tokushima) / HAMA (from Aomori) / DJ Kazuyoshi (from Shizuoka) / Nobuharu Morimoto (from Tokyo) / YU-I (from Nagoya)

■FNOOB TECHNO RADIO
 OFFICIAL / Instagram / twitter / facebook / SOUNDCLOUD



l author : AONO l 2023/04/10 Monday| INFORMATION |
4/8(sat) 『 WALLS 』 @dazzbar (静岡)


2月の『Sunday Afternoon Party feat. WALLS』 at Yozzie の余韻(酔い?)が冷めやらぬ中、本家『WALLS』 at dazzbar を開催します。
本家WALLSは '19/11/9以来、3年5ヵ月振りとなる久しぶりの開催です。
今回は、日本屈指のテクノレーベル「abend kollektiv」主宰 LYOMAさんと、富士市が吐き出したテクノの暴君 MASTER MASTERさんを招いてのテクノパーティーとなります。
LYOMAさんは、以前SIN-ONにてゲスト出演をしていただいたりと、WALLSメンバーともゆかりのあるお方です。初のご対面、ドキドキです笑
MASTERさんもコロナ以降、なかなかパーティーで絡むことが出来なかったのですが、ようやくご一緒することが叶いました。フルスロットルのライブ、期待してます!
ガッツリとみんなで集まって楽しいパーティーが出来ればと思います。
ぜひ遊びに来てください!


『 WALLS 』 @dazzbar (静岡)
2023.04.08(sat) open 22:00

DJs : LYOMA / yosuke tamura / AONO / CHANG

LIVE : MASTER MASTER

CHARGE : 2,000yen with 1drink

INFORMATION :
dazzbar」 054-260-4212 静岡市葵区常磐町3-2-12 タケジビル2F



LYOMA(abend kollektiv) PROFILE】 :

1998年からの9年間をベルリンで過ごし、ドイツ国内を中心に様々なベニューで研鑽を積む。
2007年にPLATIKより発表されたコンピレーションCD「Gathering Traxx Vol.1」へ楽曲を提供し、これまでにBass Works Recordings、Snork Enterprises、Scott Tiger Records等から作品をリリース。
2011年に自主レーベル「abend kollektiv」を立ち上げ、配信、CD、カセットでのリリースのほか、2021年からは12インチでのリリースも展開する。
https://soundcloud.com/lyoma-abkv
https://abendkollektiv.bandcamp.com


MASTER MASTER(MULLER RECORDS / hyper master recorders) PROFILE】 :

「静岡のマンチェスター、もしくはデトロイト」こと富士市が吐き出したテクノの暴君。
アッパー+Rockin'なテクノ、ブレイクス、エレクトロなどを得意とするトラック・メイカー。
hyper master recorders主宰。
90年代半ばよりトラックの製作を開始。2000年よりMASTER MASTERとして活動を開始。
静岡に在住するも県内だけでなく都内のライブハウス、クラブを中心に展開、アグレッシブなライブ・パフォーマンスは多くのクラウドをロックする。
スウェーデンのラジオ局『BMU91.6Hz』にてMASTER MASTERのトラックが好評ON AIR。
現在までに自身のレーベルからフルアルバム6枚リリースするほかKO KIMURAが主宰するFUTIC RECORDINGS TOKYOはじめ国内外のレーベルからもリリースを重ねる。
ライブストリーミングのサイトDOMMUNEでもプレイ、大きなインパクトを与えた。
フランク・ムラーが主宰するベルリンの名門テクノ・レーベル Muller Recordsより5枚目となるアルバムをリリース、ドイツのダウンロードサイトWhatpeopleplayで6位にランクイン。
他シングル、リミックスで参加したタイトルは1位を獲得、Beatport等のチャートにもランクイン。
2019年はヴァイナルも3枚リリース、ロンドンの名門BUSH RECORDSからもリリース。
2020年には6枚目となるフルアルバムがCD、デジタル、ストリーミングでリリースされた。
チャートにも多数ランクイン。自身のEPはBeatportのHardTechnoチャートで1位を獲得。
https://master-master3.webnode.jp/




l author : AONO l 2023/03/22 Wednesday| INFORMATION |

PAGE TOP